2009年7月31日金曜日

くろちゃん大脱走事件-4


やっと私の居る時に”脱走”してくれました。家内がいなくなったのを見つけて騒いでいるので、カメラを持って駆けつけました。
くろちゃんがいなくなった水槽に、みどりくんは相変わらず知らんぷりで浮かんでいました。水槽上のプラの蓋が斜めになっています。やはりここから脱走しています。
しかし、辺りに姿がなく・・・いました。息子の椅子の下でうずくまっていました。 歩き回って疲れたのか、呼んでも?知らん顔です。ワンやニャンの様にはいかない事がわかりました。近づいてアップで撮影しても動く気配なしです。手足頭を引っ込め(ちょっとメタボでこれ以上頭は入りません)ています。





脱走した場所の脱走前後の状態です。バリケード考え中ですが、力が強いのでまだ完成していません。もうしばらくは だましだましで行く事になりそうです。






















7月の成果


今日で7月も終わりました。今はかなり強い雨が降っていますが、昼間は曇りながら雨が降らず、それなりに漁になりました。先ず、7月1ヶ月の成績ですが、332匹となりました。例年に比べてハイペースです。今年はどこまで記録が伸びるでしょうか?

今日の中で大きかった2匹の写真です。上の大きい方は16.5cmあったので、今年一番更新となります。
川は数日来の雨でゴミ(枯れ草やヨドミなど)がきれいになりました。いよいよ夏本番となってほしいのですが、また雨が降り出しました。今年の梅雨は明けるのでしょうか?

8/4 訂正:7月度の成績は、430匹でした。何日かメモるのを忘れていました

2009年7月30日木曜日

映画について:Q&A

映画について自分なりの思いをQ&Aでまとめてみます。

Q : 書いている作品は実際に見ているのか。
A : 基本的に見たことのない映画については書いていません。
本当は映画館で見たいですが、最近は時間がないので、レンタルが多いです。
また、好きな女優さんの作品でも、見ていないものをどこかの評論を引っ張っている事はありません。
Q : 登場人物、役名などは覚えているのか?
A : 流石に記憶力も衰えてきました。大体は覚えている事を書いています。映画の製作年や履歴などは間違いを書きたく無いので、必要に応じて、wikipe**などを活用しています。。【そこの引用はあるかも】
Q : 映画の好きなジャンルは?
A : 基本的に何でも見ます。ただし、いかにもホラーや怪奇ものは苦手です。
邦画/洋画も韓流、香港も見るし、恋愛ものからドンパチもSFも好きです。
最近は米テレビドラマが気軽の見れるので、多く見ている傾向はあります。詳しくは別の機会に!
Q : UPする基準は?
A : 好きな映画、俳優さんの出ているものが中心になります。日本でも同じですが、どんどん新しい人が出てくるので、名前を覚えるだけで大変です。特に横文字は弱いので・・・。でも、やはり自分なりに注目の女優さんが多くなるでしょうか。好みは良くわかりません。その場面、瞬間の表情や仕草でファンになる事が多いので。
例えば、以前書いた「ジュリア・ロバーツ」は、「陰謀のセオリー」の最後の場面で、馬に乗っている時の”笑顔”のシーンが忘れられないですね!その前からファンでしたが、あの瞬間から”大ファン”になりました。
Q : 今でも見ているのか?
A : 今でも、平均3~4本/月は見ています。夏はいろいろやりたい事があって、なかなか時間が取れないので、春秋冬にまとめている感はありますが・・・。今もPCに何本かストックしていますが、全然見る事が出来ません。

映画は写真とかが無く文字ばかりなので自分的にもあまり面白くありませんが、備忘録のつもりもあるので、楽しく書くようにしています。

予断ですが、これを書いている最中にくろちゃんが”脱走”しました。今日2回目です。
詳細はのちほど。

またまた新シリーズ:ウナギ釣り

先日の鮎獲りの際に橋の下で雨宿りをした話を書きました。その時、一緒に雨宿りしていた二人連れはウナギ釣りをしていました。私が会った時は「まだ1匹」と言われていましたが、その後どうだったかは聞けませんでした。その日、家に帰って家族にその話しをした所、上の息子が「俺、釣りたい。食べたい」と言い出した事から、”ウナギ釣り”をする事になりました。
雨宿りの際に、二人の”仕掛け”をちょこっと観察してきたので、その時の記憶とネット情報入手で、ウナギ釣りの道具を作成しました。
一番上は、今回準備した材料です。この中で、購入したものは、「鯛釣り?用の針」だけです。(大きさが丁度良かったので買いました)
竿は使わなくなった自分の釣竿のちょうど良い太さ/長さのものだけ取り出してきました。竹は実家にあったものです。
2番目は、完成した5本の釣り竿です。どのような形状(竿の長さ、手元の糸の太さ、材質など)が一番良いか試す為に、5種類の仕掛けにしました。
竿先の釣り針はすべて共通です。
手元の糸や紐は、それぞれ使い心地を試して見るつもりです。
作成所要時間は、20分程でした。

結果はまた別の機会に。

2009年7月29日水曜日

梅雨明けず

先週からズーっとこんな天気が続いています。早く梅雨が明けてほしいものです。
さて、今週は会社の夏休みなので、川三昧と思っていたのですが、週末からの雨で思った以上に増水しています。昨日はギリギリ大丈夫かなーと昼間に十分下見してあったポイントへ向かいました。成果は36匹でこの水量からするとまあまあと言ったところです。
昨日行った所に小さな堰があります。普段は石積みが見えるのですが、遠目からも堰があることがわかる程度です。いつもは堰の手前は川幅の1/3くらいは岸になっていて休憩ポイントなのですが・・・。
こういう日は良い子は川に入ってはいけません。流されそうになりながら、ニ
ュースになると不味いよなーと考えていました。いつでも岸に上がれるところはある場所なので、ちょっと無理をしました。
さて、鮎ではありませんが、今年はオイカワ(シラハエ)が異常に多いです。また、大きさも半端ではありません。私の手の大きさがわからないので、大きさはわかりづらいですが、秋に見かけるような大物が沢山います。これも温暖化の影響??
ちなみに、上がオスで、下がメスです。ともに15cmくらいあったと思います。

くろちゃん大脱走事件-3

とうとう、くろちゃんの脱走の真相が明らかに!

先週末に家内と朝食を食べていた時、水槽付近からガサゴソガサゴソといつもに無い音が聞こえてきました。その上、水槽にかぶしてあったダンボールがユサユサ揺れるではありませんか。恐れる恐れるダンボールを剥がして見ると・・・・・。
その前に、ダンボールについて説明を。昨年の冬はまだ小さかったので、冬眠させる事が出来ず、夜の保温のためにダンボール箱を改良して、保温と遮蔽(暗くするために)をしてました。今は保温は必要ないですが、夜遅い生活になっている関係で、暗くして少しでも早く寝むれるようにと今でのダンボールをしています。

さて、その日の朝はちょっとゆっくりで、ダンボールを取るのも遅くなっていました。でも、この日は脱走まで行きませんでした。写真でわかるでしょうか?洗濯バサミとランプのコードに引っかかって宙ぶらりんの状態でした。家内が騒いでいる横をする抜け、カメラを撮りに行きこの写真を撮りました。
この後は脱走をうかがっているものの実行はありません。

2009年7月26日日曜日

去年の6月の事ですが・・前半

ここ2~3年くらい、ふらりと出掛ける癖が付いてしまいました。
この時も金曜日に会社を終えてから出掛けました。(とりあえず無計画ではなく、最低限の準備はしています)
6月の後半だったと思いますが、暑くも寒くも無い日で、車中1泊の気ままな旅にはちょうど良い気候でした。目的地は特に無かったのですが、アメリカ大統領選挙とNHKの「ちりとてちん」で一躍(?)有名になった小浜市が見たくて、車を走らせました。

第2名神ができたお陰で、大津辺りまでは直ぐに着いてしまいます。その後、琵琶湖西道路を北上し、休憩もなしに走り続けましたが、目的の小浜市は真夜中で、更に何も無かったので通り過ぎただけでした。
適当な場所(車中)で一夜を過ごし、早朝(5時くらい)に目覚め、地図を見ると小浜市ははるか後方になってしまったので、戻るのもイヤだったので、先(西)に進みました。この時点でなんとなく行き先は決まっていたのですが、途中で何度も車を止めて、海や岩などを撮影していました。




後半に続く。

昨日、上流部でナマズ探し

しばらく川の写真が無かったので、昨日のガサガサ結果をUPします。
上流部に居ると言われるナマズの仲間を写真に撮りたくて、大きな石がゴロゴロしている足場の悪い辺りをガサガサしてきました。結果は惨たんたるもので、ナマズの姿すら見ない有様でした。(やはり、本業以外はまだまだです)

昨日は特別珍しい魚は居ませんでしたが、数点紹介します。
先日もUPしましたが、「オイカワ」の雄です。もう既に婚姻色が出始めています。オイカワの雄は産卵時期までに雌の気を惹くために、華麗に変身(化粧)をします。身体の緑の縦縞は色濃くなり、赤なども混じります。そしてアゴの辺りに突起が現れて、華麗ながら力強い様相になります。オイカワは今後もWatchしていきます。ちなみにメスは変化無く、白(銀色)のままです。
次は鯉(コイ)と鮒(フナ)です。違いわかりますか?
並べると良くわかりますが、捕まえた時は”ちょっと変なフナ”と思ってしまいます。でも、精悍さが違いますよね!もちろんヒゲがあるかないかが決定的な違いですが、身体の流線型具合が全然違います。
フナは丸っこくてオットリしている印象でしょうか?




エビを2種類載せました。
同じ「エビ」なのに、こんなにも違います。上は「ヌマエビ」の仲間、下は「スジエビ」の仲間でしょうか?ちゃんと調べてみます。
赤いエビは初めてだったので。いろんな色の種類が居て、あらためて不思議を感じました。



最後は再登場の「ウキゴリ」くんです。
とぼけた顔がお気に入りです。
でも、顔に似合わず、肉食で獰猛な性格なのです。口が上を向いているので、川底のエサを獲るのは苦手みたいです。

昨日の大雨

昨日も「鮎」獲りと「ガサガサ」をしに川へ出掛けました。家を出る頃から、雲行きが怪しく、実家で用意して車に乗り込む(昨日は少し上流が目的地でした)頃には、西の方(鈴鹿の山々)が、真っ暗で嫌な感じでした。川に入って30分もしない内に”たたきつける雨と突風”がやってきました。ちょうど橋があったので、雨宿りして雨に濡れる事は無かったです。久しぶりに味わう”怖い”でした。雨が本降りになり前に、テレビで見たことのある”竜巻”を連想させるすごい突風がありました。橋げたに寄り添っていたので、自分への危害は無かったですが、空のバケツなどが飛ばされて、後が大変でした。
ちょうどの時に、「ウナギ釣りをしている2人組」と川で出会い、話をしていた時だったので、3人で雨宿りでした。立派な仕掛けに年季の入った格好で、毎年楽しんでいる自分と「同類」とお互いに直ぐにわかります。利害が一致していないので、友好的にいろいろ情報交換出来ました。【ウナギの話は別の機会に!】話をしている20分間くらいで雨も止んでくれたので、その後はそれぞれ別行動でしたが・・・。
話をしていた事も一因ですが、”あの大雨”を写真に撮らなかったのは、後から考えても「未熟」の一言です。カメラはポケットに入っていたのに、全然忘れていました。
まだまだ修行中です。

良くある質問①

直接/間接で いろいろな質問を受けますので、お答えをしていきます。

Q : 捕まえた魚たちはどうしているのか?
A : 基本的にすべてリリース(放流)です。もちろん、生きたままです。
持ち帰りは、本来目的の「鮎」とカメちゃん達のエサの「エビ」だけです。
Q : 本当に自分で捕まえているのか?
A : これは証明できません。信じてもらうしかありません。
Q : 捕まえた「鮎」はどのようにしているのか?
A : 下の答えとダブる部分がありますが、自分(家族)で食べる分以外はすべてほしいと言ってくれる方々に配っています。貰って頂く方の家族人数や好き度合い、鮎の大きさなどで多少差があるかもしれませんが、大体30匹/人位づつ配っています。ちなみに自分はあまり食べません。数年前まではほとんど食べませんでした。最近は、息子が食べるというので我が家の食卓に並ぶようになりましたが、それでも30匹/年くらいしか食べないと思います。
Q : 捕まえた「鮎」などを売っているのか?(多分、お金を得ているのか?という意味と理解します)
A : 売ったり、お金を貰ったりする事はありません。
ただし、手作りのお菓子や旅行のお土産、畑で取れた野菜などは、ありがたく頂きますが。
自分の中では「趣味」なので、”お金”が関係すると「趣味」でなくなると考えるからです。息子たちも「鮎」獲りの道具(網、入れ物、格好など消耗品)の分だけでもと、もっともな事を言いますが、やはり「趣味」なので考えた事はありません。逆に”売ってくれ(買ってでもほしい)”と言われて困る事があります。別に募集はしていませんが、昨年貰って頂いた方々+今年新たな方々に順番で配っているので、なかなかその他の人には廻らないのが実状です。

今回は以上です。
質問も受け付けています。お気軽にどうぞ!

2009年7月24日金曜日

新シリーズ-写真旅行


会社に入っての最初のボーナスで買ったカメラ(当然、アナログ)から、20数年間ずーっと写真を撮り続けています。キャリアのわりには、腕はイマイチですが・・・。
時々、ふらっと写真撮りの旅行に出掛けます。その時の様子を写真とエピソードを交えて紹介していきます。
コレクションのカメラの一部を並べてみました。見ての通り、すべてSONYです。最近はα350ばかりですが・・・。それぞれに特徴があるカメラなので、使い分けられると良いのですが、それ程の技量はありません。残念ながら。

くろちゃん大脱走事件-2


一度目の脱走事件以来、洗濯バサミを2本取り付けて阻止していたのですが、とうとう2度目の脱走事件が発生しました。今回も誰も見ていない時に脱走したので、詳細はわかりませんが、最初に気付いた家内が水に濡れている箇所を確認できたので、大体は予想通りである事がわかりました。でも、どうやって大きな洗濯バサミの上を越えられたのかは不明のままです。今回は窓方向ではなく、家の内側に向かったようで、食器棚の前でうずくまって(手足をすくめて)ジッとしていたようです。夏休みで息子が居たので無事に水槽に戻りましたが・・・。
もはや2本では足りないという事で、芸が無いですが、(青いの)2本追加して4本にしました。
さてどうなる事やら??

2009年7月19日日曜日

今日はメジャーに!

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作の話を書きました。3部作と言えば、忘れていけないのが「スターウォーズ」(旧3部作:エピソード4~6)があります。1978年から1983年に公開されています。「バック・トゥ・~」が85~90年の公開なのでばダブってはいないですね。
この映画ほどヒロインが明確な映画も珍しいです。
だってレイア姫のキャリー・フィッシャーしか出てこないのですから。
ルーク・スカイウォーカー、ハン・ソロ、オビ・ワン・ケノービ、ダース・ベーダーはみんな男だし、それ以外はロボット(C-3PO、R2D2)やヨーダ、チューバッカ、変な異星人多数です。
ハン・ソロ役のハリソン・フォードはこの以前にも注目されていましたが、本作でスターの仲間入りした一人です。
キャリー・フィッシャーは、3部作のあと”サイモン&ガーファンクル”のポール・サイモンと結婚して騒がれましたが、その後はレイア姫のイメージが強烈過ぎたため、あまり活躍していません。
新3部作については、またの機会に!

今週の成果(記録更新)


今週はそれなりに雨が降ったのですが、川に入れない程ではなかったので、夕方、夜のダブルヘッダーで鮎獲りに行ってきました。
今回は、数量狙いで行ったので、カメラは持って行きませんでした。
写真は、夕方に獲った今年一番更新の鮎です。
見づらいですが、16cmあります。少しずつですが、大きくなっています。
鮎特有の胸ビレ上の黄色の縦帯や色艶、また天然特有のとがった口元など とてもきれいな鮎です。
今回の成果ですが、夕方に54匹、夜に114匹(その他に40cmくらいのウナギ1匹、10cm前後のエビ多数、オイカワ、ハゼなど)と一日で168匹となりました。
昨年の初漁が、7/20だった事を考えると、今年は飛ばしすぎの感がありますが・・・。
結構、水量が少ないので水の淀んだ所にゴミが多くあります。それらを洗い流すため、災害にならない程度の大雨を梅雨明けまでに期待しているのですが、お湿り程度で増水するまでは降らないようです。

2009年7月17日金曜日

今日はちょっとマイナーかな。

先ず、「リー・トンプソン」でわかりますか?名前だけでわかる人は、私と同じ年代の映画通でしょう。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985)と言えばわかりますよね。
そう主人公マイケル・J ・フォックスのお母さん役をしていた女性です。この映画は3部作になりますが、ヒロイン的な女性は彼女だけ(は言い過ぎか)です。博士ドク(クリストファー・ロイド)、敵役ビフ(トーマス・F・ウィルソン)、2/3作目にガールフレンドとドクの奥さんになる女性が登場しますが、この時期一番輝いていた彼女には単なる脇役なっています。
リー・トンプソンとの出会いは、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の前年に公開された「Red Down」でした。ストーリーは話すまでも無い駄作でしたが、ヒロイン役?の彼女は衝撃的な存在感でした。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でメジャーになり、合間に「スペースキャンプ」で宇宙を夢見る少女役で登場します。
その後は、テレビ主体の活動になったようで、映画に彼女の姿を見ることはありません。今回始めて知りましたが、彼女と私は同じ年の生まれでした。

新顔の追加


先週捕まえて、名前がわからなかったドジョウやウキゴリ、カニやちょうど目の前にいた青鷺の写真です。世の中にはすごい人が沢山いるんですね!写真を付けてお尋ねするだけで直ぐに名前を教えてもらえます。「ウキゴリ」もそのひとつです。
また、この川ではあまりドジョウを見かけないので、全然名前がわからないので、今質問中です。わかったら載せます。



カニは先日のモズクガニではなく、クロベンケイガニと言います。オスなんですよ。

鳥は沢山の種類がいます。青鷺は以前は見かけることはなかったのですが、昨年くらいからよく見かけます。白鷺、カワウその他は名前がわかりませんが。
うーーん、はっきり言って獲るだけの男です。
でも、こんなに魚種や魚量が豊富なので、鳥たちには楽園かも知れませんね。

2009年7月12日日曜日

鮎は順調に大きくなっています。

ガサガサと交互に鮎獲りしているので、イマイチまだ本調子ではありません。

昨日の成果は、28匹でした。

まだまだ小さいのが多いですが、1匹だけですが、14cm強の鮎がいました。


一昨日の天気予報で、「週明けにも梅雨明けか?」なんて言っていたので、慌ててポイントになる漁場のチェック(毎年、川の流れが微妙に変わるので・・・)をしています。

数量を獲るのは、やはり夜中心なので川の顔がわかっていないと、大怪我(事故)に繋がるので・・・。
自然と身に付いたリスクアセスメントです。

昼間の面白さは、狙った大物をゲットする事です。写真の14cmも狙って獲りました。

写真は上手く取れませんでしたが、50cm前後の鯉を50匹前後見ました。いつも大雨の後に数匹は見かけるのですが、この時期にあの数は異常です。捕まえようとしたのですが、網を破られて逃げられました。

2009年7月11日土曜日

今日はちょっと自慢?




今週はあまり雨が降らなかったので、増水もなく、今日は普通に川に入る事が出来ました。



ところで今年のガサガサ目標に、絶滅危惧種(レッドブック)に載っている魚を捕まえて、写真を撮ることを挙げていました。その1匹を今日捕まえました。アユカケです。身体の3本の黒横帯が特徴です。今年2匹目ですが、前回はカメラを持っていなかったので・・・。

顔がかわいいでしょう。



あと今日はハゼ、カニ(モズクガニ:手に毛が生えています)、ウナギ(今日のは大きかったです、22cmのケースをはみ出しました)、鯉(ちゃんとヒゲがあります)などなどです。観察ケースがチョコッと変わったの気付きました。透明だとピントが合わせづらいので、後ろに緑のボードを貼りました。そのお陰で、ピンボケはなくなりましたが、自分が写り込んでいて、ちょっと失敗です。麦藁帽にサングラスは変装ではありません。いつもこの格好で川に行っています。他人からはかなり怪しいかも・・・!









2009年7月8日水曜日

今日は映画の話です。

平日と雨では、川へはいけません。暇つぶしてはありませんが・・・。
今日は、「The Day After Tomorrow」です。
テレビでも放映したので見た人もいると思います。
ストーリーはどうでも良くて、地球温暖化が叫ばれているこの時期に何で氷河期なのか?
現在の温暖化は、「人為的地球温暖化」と呼ぶらしい。産業革命以降の250年間(特に最近100年)で化石燃料の急激な消費により、地球が温暖化しているとして世界中が大騒ぎしています。
この映画や一部の学者は、”人為的に大騒ぎしている地球温暖化”として反論しています。数日でミニ氷河期になってしまうこの映画は極端ですが、太陽の黒点の急激な減少、2007年から平均気温が低下している事などから、今後地球は冷えていくと予想する(声が大きくなってきた)学者が増加しているそうです。
ミニ氷河期のメカニズムは、現在の温暖化で極付近の氷が溶けて、大量の真水が海に流れ出すと塩分濃度が低下します。極付近の低温で本来冷やされて、深海に沈みこむ流れ(深層循環)が停止してしまい、その結果、地球規模の海水の流れに影響が起こり、結果的に大規模なハリケーンが襲い(カトリーナが襲来する前の映画というのが興味深い)、その後は良くわからないが急激に冷えて氷河期になるというものです。
いずれにしても、CO2削減キャンペーンには、”金”が絡んでいるように思えて仕方ないのは、私だけでしょうか? 世界中が騒いでいる事がなんともきな臭い!
穏やかに暮らす事は出来ないのでしょうか!

2009年7月6日月曜日

女優編<第2弾>

今日はジュリア・ロバーツです。
長い間、マイランキング1位だった女優です。今更説明はいらないですね。
アカデミー賞を取っているの知ってますか? そう2000年の「エリン・ブロンコビッチ」で主演女優賞を受賞しています。ブレークしたのは1990年の「プリティー・ウーマン」(リチャード・ギアと共演)ですから、10年目の快挙ですね。
でも、ちょうどその間の93年「ペリカン文書」(デンゼル・ワシントン)~97年「陰謀のセオリー」(メル・ギブソン)の辺りが好きですね。ちょうど20代後半頃になりますね。「ペリカン文書」では、女子大生役?だったので、もう少し若いと思っていましたが。
キラキラした輝きと爽やかな笑顔、それでいて、凛とした芯の強さを感じるところが素敵に思えたものです。昨日「モナリザスマイル」にも書きましたが、最近はやはり年取ったなーが感想です。「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」では熟女似(笑い)を演じています。オーシャンズシリーズくらいからランキングダウンだったかな。
今でも、200億円/映画一本 という米国女優トップクラスと言われています。
でも、日本人嫌いで映画で来日する事も一切ありません。まあ、こんなもんか!!

くろちゃん大脱走事件 発生!




今日午前中にくろちゃんが水槽から脱走しました。部屋の窓が閉まっていたので、窓の隅で外を眺めていたようです。家内が気付き、大事にならずに済みました。まだ大丈夫と思っていたのですが、写真の大型の洗濯バサミを付けている所から脱走したようです。誰も見ていないので、はっきりはわかりませんが・・・。水槽を大きくする事も容易でないので、脱走防止の暫定処置で暫くは凌ぐ事になりそうです。

2009年7月5日日曜日

初回は・・・

映画評論家ではないので、自分勝手なことを、思ったままに書きます。
そこの所への突っ込みはご容赦ください。
20台後半から50本以上/年の映画を見続けています。多分。
最近はレンタルに押されていますが、数本/年は映画館に足を運びます。

さて初回は、キルスティン・ダンストにしましょう。
誰?という人も多いかもしれませんね。でも、スパイダーマンのヒロイン(というか隣に住んでいるMJ)と言えばわかる人もいるでしょう。その後、モナリザスマイル(主演はジュリア・ロバーツ)、マリーアントワネット(もちろん、キルスティンがマリーです)などに出演し、ハリウッド期待の若手女優と言う事です。

最初にスパイダーマンで見た時、本当にこの子がヒロイン?って思ったくらい普通な感じの少女でした。スパイダーマンでは2作目/3作目と進んでもほとんど印象が変わらなかった(印象に残らなかった)女優でした。モナリザスマイルでも、教師役のジュリア・ロバーツ(さすがに年を取ったなーの印象が強かった)に突っかかる女学生役でした。確かに印象的でしたが、まだキルスティンの魅力はよくわからない作品でした。

こんな訳で、この女優さんが私の中の人気ランキングに登場する事はないと思われた時、今日の「その時、歴史が動いた」的な瞬間が訪れました。近所のビデオ屋の”お奨め”看板に惹かれて、手にしたビデオが「今日のお奨めの一本」です。
見られた方も居ると思いますが、「エリザベス・タウン」です。

仕事に大失敗した主人公(オーランド・ブルーム)が職を失い、失恋し、失意の中で父親の訃報を知らされます。エリサベス・タウンに帰郷中の飛行機でフライトアテンダントのキルスティンと出会い、お話しが展開していきます。この映画でキルスティンは、世話好きでお茶目で笑顔の素敵な女性を演じています。その後の展開は興味のある方は見て頂くとして、最初から最後までいろいろな笑顔でドキッやギュッとされ続け、マイランキング上位の地位を獲得しました。

女性にはちょっと!と言われるかもしれませんが、オーランド・ブルームもカッコ良かったので、一度見てみる価値はあると思います。

2009年7月4日土曜日

鮎獲り:ちょっとだけ秘密公開!



ガサガサの後に、本命の鮎獲りを少しだけやってきました。結果は9匹とこの時期の昼間としてはまあまあの結果でしょう。川の風景と鮎を獲っている所(説明はなし)、今日の成果と今日一番の鮎です。12cm位ですね。ちなみに私が大きいと呼ぶのは、20cmを超えた鮎です。

昨年は25.5cm(ペットボトルより少しだけ大きかった) でした。とりあえずマイレコードです。