2010年10月25日月曜日

栗きんとん作り

鮎捕りが終わり、うるか、干物、焼き干しを作りました。
天気が悪かったので、まだ、干しているので、写真がありません。
もう少しお待ちを!
さて、最後に取ってきた栗がまだ沢山残っています。
1週間以上放置していたので、(ハサミムシの)幼虫が10匹ほど
ざるの底を這っていました。もうこれ以上は放置できないので、
家内と相談して、栗きんとんを作る事にしました。
大きなボウルで2杯分の栗を使います。
水洗いすると、半分以上が浮くので、ちょっと不安が・・・。
栗の頭に包丁で切れ目を入れて、圧力鍋で加圧します。
1回目はちょっと短かめの7分加圧です。
茹で上がった栗です。
湯気を写したかっただけですが、良い匂いが部屋中に広がります。
熱いうちに、半分に切ります。これは家内の仕事です。
2割くらいは虫が入っていて、食べられませんでした。
私と息子は、スプーンでひたすら中の身をかき出します。
この間に、2回目の鍋をセットしています。
ちょっと硬かったので、今度は10分間ゆでます。
最終的に我が家の一番大きいガラスのボウルが一杯になりました。
でも、裏ごしできるほど、柔らかくありません。
仕方ないので、包丁で細かく刻むことにしました。
さて、サツマイモです。
もう皮を向いて、1cm厚くらいに切って、水に漬けられています。
仕事が早いので、写真を忘れていました。あしからず・・・。
圧力鍋で加圧した後で、鍋に移して頑張って潰しました。
少し粒が残っている方が歯ざわりもあり、美味しいのでは・・・。 
この中にみりんと砂糖を入れて、少し加熱します。
結構滑らかになりました。 
最後に栗とサツマイモを合わせて、練り合わせて終了です。
出来上がりの写真はありません。既にみんなで食べていました。
残った栗は、家内が自家製パンに練りこんでいました。
今朝は栗入りパンを食べて、仕事に出かけました。
まだ、栗残っているのですが、何に使うのやら・・・?

写真を追加しました。
自家製のパンをオーブントースターで焼いた所です。
栗のブツブツが見えますか?
小分けしたので、少ない方から食べています。
栗は結構大きなつぶのまま入っています。
栗入りの食パンの上に、栗きんとんを載せた朝食です。
朝の時間の無い中で大忙しで写真を撮りました。
毎日食べていると、太りそうなので少しずつ食べる事にします。
でも、そうやっていると、冷蔵庫の中で痛んでいるのですよね!

0 件のコメント: