2017年10月8日日曜日

鮎漁 3連休中日 豊漁でした!

3連休の直前に80mm/totalほどの雨が降りました。
この辺りでも、50cm以上の増水になりました。
3連休初日は川に入れないと判断して大人しくしていました。

水量は多いですが、水はほぼ澄んでいます。
この場所は毎年終盤に大きな鮎が捕れています。

鮎の姿は視認で来ませんが、川底に鮎が群れているようです。
一度にたくさんの鮎が入ります。

取り込みが面倒になり、引き抜きます。
普通はこんなやり方はしません。何匹かは逃げてしまいます。
それでもこれだけ残っています。
18cm程の鮎が6匹ほど入っています。

この時は8匹入っています。
流れの早い場所に鮎が集まっています。
上流に上りながら、10回以上こんな状態が続きます。

5匹ほどしか見えませんが、向こう側にいるので7匹ほど入っています。
この現象は産卵を控えた鮎がよく取る行動です。
既に産卵が始まっているのかもしれません。

1ヶ所目を終了するときに、舟からタモに出しました。
暴れているので、ピントも定まりません。
明らかなオスと小さい鮎はリリースしました。



昼食(お弁当)を食べてから、2ヶ所目に入ります。
この場所も毎年大きな鮎が集まるところです。

深みは水量も多くて、少し濁っています。
私の持っている網は軽いので、こんな深みでは勝負できません。
なので、どうしても浅瀬にいる鮎狙いになります。

今年、初めてこんな大きな「アユカケ」が入りました。
大人しく写真撮影に付き合ってくれました。

この場所は本当に大きな鮎がいます。
たぶんこの日一番の鮎です。
1匹づつ狙い打ちなので、会心の一撃といったところです。

実家で測定と冷凍処理です。
20.0cmのオスです。
オスはかなりサビが強くなってきました。
でも、まだ真っ黒には出会っていませんが・・・。

このメスも20.0cmあります。
お腹にはたくさんの卵を持っています。

この鮎もメスです。
19.0cmあります。
このサイズがレギュラーサイズですね!
この川の地鮎はこのサイズが限界でしょう!

鮎が冷凍庫に入らなくなったので、
息子が下宿から持ち帰った冷蔵庫に電源を入れました。


これでしばらくは鮎のストックができます。
たぶん来週で今年の鮎漁は終了になりそうなので、1週間だけですが。
これまでの冷凍庫は余裕ができたので、明日の氷も無事に出来そうです。

明日は今年一番の勝負になりそうです。
私が勝手に言っているだけなので、大した事はありませんが、
明日の結果次第で今年の終了日が決まります。



0 件のコメント: