2013年9月20日金曜日

大雨後の川の様子!

今週初めに台風18号の影響で大雨が降りました。
いつも鮎漁をしている川も2m以上の増水となりました。

多分、鮎は海まで流されていると思いますが、川がどうなったか見に行きました。
大雨の後は、昼間に見ないと怖くて川に入れません。特に夜は!
基本的に川に掛かる橋の上から撮影したものです。

今回の増水で最も川の形が変わった場所です。
左から「浅瀬:小石」「中間:砂地」「深み」とくっきり分かれています。
深みのブロックの中に入られると捕まえられないのですよね!

この場所は全体的に小石の瀬が続きます。
毎年、最終盤に超大物がいる場所です。

これまでもう少し大きな石があったのですが、この雨で小石に変わりました。
この場所は橋の上からも良い漁場になる事がわかります。
橋の下流にある水道橋の影が写っています。

この場所は普段も砂地ですが、全体的に浅くなりました。
普段はもっと深くて夜に大物をたくさん捕まえてきましたが、今後は厳しいかも?
写真上部に写っている黒い生き物は、川鵜です。
たくさん居る魚(デンボコ:ボラの子供)を捕まえていました。

橋の下に広がる広い穏やかな瀬です。
ここも良好な鮎の住処になります。ここも大物期待です。

一抱えある石で作られた堰です。半分埋まっていますが・・・。
左の緑に見える石に大きな鮎が数匹エサを食べています。石に付いた藻です。
後方に見える小石のある深みを個人的には期待しています。

ここも以前は大きな石があったのですが、穏やかな瀬に変わりました。
大水だったためか?川の流れが直線的(蛇行が少ない)になっています。
この場所は左上部から右下に流れる地形なんですが・・・。

この場所も小石の長い瀬に変わりました。ここも直線的ですね!
実家に近い場所なので、この辺りにたくさん鮎が居ると嬉しいのですが。

少し場所が違うだけで、表情が全然違いますね!
この場所が一番穏やかな流れになります。

予想通り、この日の川にはほとんど鮎の姿はありませんでした。
目視できたのは30匹くらいでしょうか?
普段(大雨前)の100分の1以下です。
 (3000匹以上も居るのか?  数えませんが、もっと居ます。必ず!)

昨日、中秋の名月でした。つまり、大潮です。
大潮に乗って鮎が戻るのを期待していますが、さて如何に・・・。
今回の下見でポイントを絞ったので、その場所をこの3連休で確認してきます。


最後に、途中に堰でせき止められたダム湖?があります。
水深は2m近くあると思います。
その水面に何か動くものが・・・。

拡大すると、カメちゃんです。
水面にプカプカと浮いて、川の中を覗いていました。
何かを見つけたのか?急に潜ってしまいました。


今回の写真からも判るとおり、水はとても綺麗です。
橋の上からでも小石1個1個が良くわかります。
水量もかなり少なくなったので、川に入る危険もほとんどありません。
そのための下見ですが・・・。
鮎の漁期はあと1ヶ月ほどです。
大きな鮎が上ってこないかなーー。



0 件のコメント: