2015年10月8日木曜日

銀杏!秋ですね!

私に行っている会社には、周辺にたくさん木が植えられています。
正門から守衛所へのアプローチの両側に大きな銀杏(イチョウ)の木があります。
(会社の写真なので、いろいろと制限があります)
その中の何本かに銀杏(ギンナン)がなっています。

下から仰ぎ見てみると、オレンジの実が見えます。
この日は曇っていたので、コントラストはあまり良くありませんね!

別の木です。
こちらはたくさん実が付いています。

ズームしてみると、銀杏ってこんな風に生っているのですね!

たくさん実の付いている木を遠くから見ると、オレンジ色がきれいです。

さて、木の下を見てみると、根元に銀杏の実が落ちています。
辺りは少し臭いが・・・。
写真は臭いがしないので良いですね!

まだ、それほど熟していないので、臭いも控えめです。
アップで見ると、既にこんなにも落ちています。

会社も業者に頼んで掃除(除去)するだけなので、社員が拾うことは認めてくれています。
昨年から同僚と一緒に拾いに来ています。昼休みに・・・。
でも、普通のビニール袋では密閉できないので、午後からの置き場所に困ります。
それでも既に1回目を拾いました。
現在、水を入れたバケツに浸しています。

その後の経緯は、後半(後日)報告します。

銀杏の葉はまだ緑色です。
これからしばらくすると葉がすべて落ちてしまいます。
毎年春に芽吹きがあり、秋に散っていきます。
銀杏に木自身は活き続けていますが、葉は1年の命なのですね!
少し鮎の一生に似ているような・・・。

今朝は冷え込んで、12℃台になりました。
水量の少ない川では水温が下がるのも早いので、鮎の産卵も早くなります。
今後の気温や雨にもよりますが、あと2週間が今年の漁期となります。
また、家のカメたちもそろそろ外での生活を終えて、家の中の狭い水槽に入ります。

<10/10追記>
先日収穫して(拾って)きた銀杏は自宅庭のバケツの中で熟成中です。
水が減ったので水替えとともに、果肉部分柔らかさを見たら、
十分に種を取り出せる状態になっています。


一旦、水替えをして、午後からでも種の取り出しをしましょうか!
水を新しくすると銀杏の実の鮮やかなオレンジ色がきれいです。

以前に書いたかもしれませんが、私はこの銀杏の臭いがあまり苦になりません。
(嫌いな臭さではない という意味です)
この時期は鼻炎が悪いので、臭いがわからないだけかもしれませんが・・・。



0 件のコメント: