2016年9月19日月曜日

鮎 漁の道具を作っています。

昨日から50mmほどの雨が降ったので、近くの川に状況を見に行きました。
最近、この川は雨が降ると直ぐに濁ります。
今も濁っていますが、酷い時は赤茶色に濁ります。
上流で新名神の工事しているので、その影響と思っていますが・・・。

この川がこの状態だったら、鮎のいる場所ではギリギリで川に入ることが出来ます。
ギリギリは水量と濁り具合の意味です。
これ以上水量が多いと流石に危険です。
また濁りがあると鮎が見えないので、捕まえるのは難しいです。

この場所で魚を狙っていたダイサギです。
驚かせて飛び立っていきました。
よく見ると竹のてっぺんにもう1羽います。ツガイでしょうか?


さて、今日やっている作業(工作レベル?)です。
雄鶏の羽根を購入して、数本を束ねています。
簡単に言うと、羽子板に使う羽根みたいなものを作っています。

同じものを3セット作りました。(本当は4セットほしかったが、羽根が足りなかった)
過去1ヶ月くらいの記事を見ていると、カンの良い人はわかったかもしれませんね!
もちろん、鮎の関連です。

持ち上げると、この様に四方に羽根が広がるように作ってあります。
1つだけロープを付けていますが、最終的には3つともロープを付けます。
ロープの先には・・・。

まだ完成ではありません。
もう1つ作業が必要です。

答え合わせ?は、これを使って漁をしている写真を掲載する時にします。
このままで上手くいくかどうかわかりません。
あまり自身はないのですが、まあ何とかなるでしょう。

これは鮎漁最終盤に威力を発揮してくれると思っているのですが。
さてさて・・・。
それにしてもいろいろと考え付くモノですね!我ながら。



0 件のコメント: