明日まとまった雨が降る予報です。朝、山がきれいに見えたので、
急遽、今年2回目の登山に出掛けました。
GW中なので、混み合うことを心配して、前回よりも15分早く、
家を出ましたが、その甲斐も無く、道路に車があふれています。
結局、路肩に車を止めて、登り始めました。
車を離れたのが、午前8時15分です。
今回は前回と逆の道順をたどるつもりなので、しばらく道路を登ります。
下り車線側に約500m以上の路肩駐車の車があります。この道路は現在工事中で今回の登山口(中道)の手前で通行止めです。
なので、この車の持ち主は、ほとんど山に登っています。
この場所から上は車を止める場所は無いので、しばらくは車は通りません。
今日の上り口です。
看板には、「中登山道口」と書いてありますが、みんな「中道」と呼びます。
左に盛りは過ぎていますが、桜は咲いています。
この登山道は、前半と最後に急坂があります。
登り始めの登山道です。
砂や小石の場所が多く、歩き辛いです。その上、急です。
前半から息を切らせて、登り続けます。
急に視界が開けると、これから目指す頂上が見えてきます。
ちょうど白い鉄塔の上辺りが頂上です。
前回、写真を沢山撮ったので、今回はひたすら登りました。
”おばれ岩”(写真は前回参照)が、8時40分です。
ここまでに、35分掛かりました。
この地点で、4合目(800m)です。
まだまだ先は長いです。写真だけで休憩無しで登ります。
”キレット”まで来ました。7合目(1000m)付近です。
4人(二組のカップル)が降りていましたが、邪魔するといけないので、
しばらく休憩です。ここは鎖がありますが、鎖は持たない方が安心です。
女性でも少し時間は掛かっていましたが、安全に降りていきました。
ここで、8時54分です。スタートから39分です。
この待ち時間で少し休憩できましたが、まだ、水分を1回も取っていません。
そろそろ水分補給しないとダメですね!
キレットを過ぎても、休まず登り続けます。
さすがに呼吸が苦しくなってきます。
8合目(1100m)です。約1時間です。
少し霞んでいますが、わが町から伊勢湾まで望めます。
休憩していないと書いていますが、写真を撮りながら休憩しています。
ここで水分補給しました。休憩しないと途中で倒れます。はい!
最後の登り坂です。
ここまでで息が上がっているので、本当に心臓破りの坂といった所です。
前を年配のご夫婦が登っています。
私が近付くと、ワザワザ道を譲ってくれます。後ろをゆっくり歩いていたのに。
抜き去る時にそれまでのペースよりも早くなるので、更にしんどくなります。
頂上へ到着したのは、9時30分でした。1時間15分で登りました。
時計は31分になっていますが、この前にロープウェーで登って来た人達の
記念撮影させて頂いていたので・・・。頼まれただけですが・・・。
向こう(西:更に置く)に見える小高い山に御在所岳の最高点があります。
何度も行っているので、最近は行く事はありません。
初めて登った人たちは、結構その方向に歩いていました。
今回は2回に分けて紹介します。
下るだけでなく、少し寄り道したので・・・。
お楽しみに!