2019年9月23日月曜日

鮎料理 鮎の干物【一夜干し】

大きな鮎で干物(一夜干し)を作りたかったですが、
台風17号の影響で昨日まとまった雨が降りました。
川は60cmほどの増水となったため、しばらく川はお預けです。

そこで冷凍庫で眠っていた鮎を解凍して、干物作りを行いました。

(普通に冷凍庫から鮎が出てくる家なのです)

今回は15cm前後と(私感覚では)小さい鮎を使います。

この鮎は8月末から9月初め頃に捕まえた鮎です。
背開きですが、どうもこの方法は「すずめ開き」と言うらしいです。
上は開く前(当たり前)で、下が包丁で開いただけの状態です。
内臓とエラを丁寧に取り除き、黒い内膜は未使用の歯ブラシで洗います。

今回は20匹の鮎を干物にします。
途中で写真を撮ったので、15匹程度しかいませんが。

綺麗に洗った後は、塩水にしばらく漬けます。
そうすると血抜きになると聞いたことがあります。

その後に本漬けとなります。

暑さも和らいできたので、塩は薄めにしています。
その他調味料を少々加えて、特製の漬け塩水?となります。

今回は薄めなので、冷蔵庫で1時間半ほど寝かせてから干します。

夕方からの干し初めですが、台風の影響で風が強いのでよく乾きそうです。

相変わらず、鮎は綺麗な身の色をしています。
明日は晴れ予報なので、明日の午後には完成となります。

ちょうど脂が乗っている時期の鮎なので、美味しくできると思います。

午前中は曇りだったので、夕方まで干しました。
10匹づつ袋に入れて、一旦凍らせます。

その後に真空パックをして保存します。


0 件のコメント: