大晦日の朝に積雪がありました。
今日は出掛ける用事があったので、心配しましたが、
午後には陽も出てきて、日陰以外は直ぐに融けてしまいました。
出掛ける際に、写真を撮ったのですが、
メモリーカードを入れ忘れていて、何も撮れていませんでした。
昨夜、酔っ払いながら、メモリーカードからPCへ画像転送して
そのままにしていました。情けなし!!
明日も雪になりそうです。
事故とか無いように気を付けて下さい。
今年は大変お世話になりました。
みなさん、良いお年を!!
40年以上、実家の前を流れる川と共に生活してきました。子供の頃の公害での汚れから再生し、いろいろな生物が棲むに至った現状を記録に残そうと思い立ちました。心無い業者や乱獲による生態変化を防止する目的で、河川の名前、詳細な場所の掲載は控えさせていただきます。また、川の事故が多く発生しています。川へ小さな子供さんを連れて行かれる方は、自分が楽しむだけでなく、子供さんの監視もお忘れなく!
2010年12月31日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
2015年最後の更新です。 年末に2回目の鮎の炭火焼をしました。 直前に完成した改良版の試運転です。 炭の量が少ないように見えますが、これが敗因でした。 最初から失敗の言い訳ですか? では無いですよ! 先ず、冷凍鮎を解かしている間に、丸干しにした鮎を焼きます。 ...
-
ペットボトルの各パーツのカットは既に終了していました。 今回、カットしたパーツを組上げました。 ペットボトルはナイロンの紐で縛る予定にしていました。 その紐を通す穴を半田コテを使って開けます。 半田コテは、一般家庭ではほとんど使うことはないでしょう! ...
-
捕まえた鮎を大きさ別に分けます。 この日は3種類に分けました。 一番大きなグループは、小装用の袋(大)に2匹づつ入れていきます。 6匹並んでいますが、3袋X2匹となっています。 小装袋への鮎の入れ方は以前説明しましたが、 (2016.11.16にあります) 袋に冷水...
2 件のコメント:
ゆきくんさん、あけましておめでとうございます。
昨年はお会いできただけでも嬉しかったのに、お土産に天然鮎を頂いてありがとうございました(^O^)/大切に冷凍庫に保管してあった鮎で、鮎の甘露煮、作りました♪
数時間煮込み、山椒の実をアクセントにしました。元旦の食卓を飾るに相応しい出来となりました。
両親にも好評で、勿論まるごと頂きました。
にしん蕎麦のように、おそばにのせて食べても美味しいかなと思ってます。試してみるつもりです。
また時々、コメントさせて頂いてます。
お正月の様子、ブログアップ楽しみにしてますo(^▽^)o
リーフさん
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
昨年、丁度鮎の良い時期に東京に出掛けられたこと、また少し心配でしたが、東京まで無事に届けられたことなど、いろいろと幸運でした。更に、その鮎が甘露煮になって、お正月の食卓に乗せて頂いたと聞いて感激しています。
この年末年始は、大晦日に少し雪が積もりましたが、元日、2日と穏やかな日和です。今年はブログのタイトルにある「川漁師」に、もう少し力を入れてみたいと思っています。何が出てくるか楽しみにしてもらえるようにしたいものです。o(^-^)o
コメントを投稿