2011年6月25日土曜日

鮎 解禁!?

毎年、7月20日前後が解禁なのに、今年はもう解禁?なの。
実は、今日午前中に実家近くに用事がありました。
あまりの暑さに川に入る用意を持って出掛けた訳です。
本当は、みどくん(家カメちゃん)のエサ捕り(川エビ)が目的だったのですが、
先日、鮎の姿を見ていたので、どのくらいの大きさに成長しているかを
見るための試し捕りをしました。
今回の網は、目が一番細かい子供たちが練習用に使う網です。
右にある赤と白いバケツとタモは川エビ用の道具です。
鮎用のタモは、既に腰に付けています。
白と黄色の入れ物が鮎を入れる舟と呼ぶものです。
川の水量は少し大目ですが、問題のないレベルです。
川底の石や砂がきれいに見えています。
非常に良い状態の川です。魚も写っていますが、見えませんね! 
空には、真夏を思わせる入道雲がモクモクと出ています。
このまま梅雨が明けることは無いでしょうが、今日も真夏の暑さです。
川に入っている時は、涼しいのですが、川から上がると滝のような汗です。
今日は鮎を活きたまま家まで持ち帰えれるかを試みました。
結果は電池式のエアーポンプが途中で電池切れで止まってしまいました。
家に帰った時には1匹しか活きていませんでしたが、
電池の容量だけ注意すれば、活きたままで持ち帰れそうです。 
今日はいろいろとありましたが、結局9匹捕れました。
川から上がった直ぐは、なかなか元気に泳いでいます。
1匹白いお腹を見せていますが、網に頭を突っ込んでいて外した時には
既に弱っていたので仕方ありません。良くあることです。
今日捕れた中で一番大きい鮎です。
13cmくらいです。この時期にしては、大きい方です。
追星(胸ヒレの直ぐ後ろの黄色い部分)がきれいに出ています。 
その他は、この時期のレギュラーサイズの8cm~9cmです。
このサイズが一番美味しいと私は思っています。
焼いても、から揚げにしても、骨を心配することなく食べる事ができます。
頭の左に緑色のものが見えますが、写真を撮る前にお腹を開いたので
鮎が食べている藻が写っています。 
今年の初物なので、我が家で頂きました。
今日は、”塩焼き”です。
鮎の香ばしい味を堪能しました。2~3匹ならば、問題なく食べられます。 
今年は4月までは少雨で心配していたら、5月に3度も大雨が降りました。
どうもその増水で流されてしまったようで、鮎の数が例年に比べて少ないです。
これから1ヶ月でどれくらい回復するか待つしかありませんが、
ちょっと心配な試し捕りの結果になってしまいました。

0 件のコメント: