2018年8月1日水曜日

鮎漁 今年はいつ解禁??

約半月ぶりの更新です。
7月は最初の豪雨(のちに西日本豪雨)、そして、2週間以上の酷暑、
そして週末は前代未聞の進路となった台風12号の影響と散々でした。
当地はそれぞれ災害にならない程度の影響でした。
その間、基本的に暑さに負けて、体調不良で弱っていました。
やっと元気になってきたので、鮎漁に出掛けることにしました。

2週間以上、雨が降らなかったので、先週までは渇水でした。
川底には汚い藻が発生していました。
台風12号の雨のおかげで、少しきれいになりました。

鮎はたくさんいます。
6月時点で例年にない魚群だったので、その点は心配なさそうです。
一投目からたくさんの鮎が入ります。

よく見ると、5匹ほど写っていますが、水上からでは限界です。

ならばと、水中にカメラくんが潜ります。
仲良く2匹が並んでいます。

中央に大き目の2匹がいます。
だいたい一網に20匹前後の鮎が入ります。
(訂正:最終的に20匹ほど残ります。最初はその2倍ほど入っています)

この日は午後から出漁したので、西日を受けています。
川底の小石はきれいになっています。

鮎が集まって群れている場所では、100匹近い群れに網を投げられます。
そうすると、このように50匹程が残ります。
この写真には10匹以上が写っています。

こちらは5匹ほどですね。
写真は網の5分の1程しか写せないので、
網(おもり付近)全体がこんな感じです。

これくらい鮎がいると、楽しいです。
網が開けば(これば難しいが)必ず捕れます。
鮎が見えないという意見(友人や息子など)はありますが、
私が指示した場所に投げられれば良いのです。
思った場所に投げるのはもっと難しいかも!

捕まえた鮎の3分の2(主に小さい鮎)ほどはリリースしています。
それでも50匹弱は持ち帰りました。

でも、梅雨明け後の最初の漁なので、この日を解禁日とします。
これまら本格的な鮎漁がスタートです。が、
台風12号以降はまた雨が降りません。
しばらく(1週間以上)は晴天の予報です。
そんな訳で、今年は我慢の年になりそうです。
9月以降の大モノに期待しましょう!

さて、今回捕まえた鮎は干物にします。
次回は干物編です。  お楽しみに!!


0 件のコメント: