今日は風もなく、穏やかな晴天でした。
自宅よりも山側にあるお墓に御参りに行きました。
鈴鹿の山がとてもきれいだったので・・・。
御在所岳と左に鎌ヶ岳が見えます。
標高800m付近から上には、まだかなりの雪が残っています。
今年は冬山に登っていないので、詳しくはわかりませんが。
釈迦ヶ岳です。
こちらも東側に崩落している斜面にも雪が残っています。
ここからはあまり見えませんが、北の竜ヶ岳や藤原岳には更に白くなります。
今年は春の花の開花は例年よりも遅れそうですね!
左から御在所岳~国見峠~国見岳~青岳~ハライドが写っています。
鎌ヶ岳の左側の山は、雲母峰(キララ峰)です。
主稜線から約2kmほど東(海)側にあります。
方向的には、セントレア発の北海道行きの飛行機と思います。
釈迦ヶ岳の上方を越えて行きます。
夕方、自宅からです。
少し雲が出てきましたが、きれいな夕焼けが見えました。
明日も良いお天気なのでしょうか?
また飛行機が頭上を飛んでいきます。
この飛行機も今朝見たものと同じコースですね。
お墓に向かう時に、近所のゴミ置き場に”ネコちゃん”がゴミを物色していました。
昨年から姿を見せるようになった猫です。
パステル調の三毛猫です。
飼い猫か?野良猫か?はわかりませんが、なかなか可愛いネコちゃんです。
家内としばらく見ていましたが、
”何しているんだよ””早く行けよ!”と言われたような。
昨年も何回か遭遇していますが、未だに警戒は解いてくれません。
少し仲良くしたいのですが・・・。
今日の天気は着実に季節が移っていることを感じさせてくれました。
今日は午後も外にいたので、花粉症が大変な事になっていますが・・・。
3月はトレーニングを続けて、4月から山登りを再開する予定です。
40年以上、実家の前を流れる川と共に生活してきました。子供の頃の公害での汚れから再生し、いろいろな生物が棲むに至った現状を記録に残そうと思い立ちました。心無い業者や乱獲による生態変化を防止する目的で、河川の名前、詳細な場所の掲載は控えさせていただきます。また、川の事故が多く発生しています。川へ小さな子供さんを連れて行かれる方は、自分が楽しむだけでなく、子供さんの監視もお忘れなく!
2017年3月12日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
2015年最後の更新です。 年末に2回目の鮎の炭火焼をしました。 直前に完成した改良版の試運転です。 炭の量が少ないように見えますが、これが敗因でした。 最初から失敗の言い訳ですか? では無いですよ! 先ず、冷凍鮎を解かしている間に、丸干しにした鮎を焼きます。 ...
-
ペットボトルの各パーツのカットは既に終了していました。 今回、カットしたパーツを組上げました。 ペットボトルはナイロンの紐で縛る予定にしていました。 その紐を通す穴を半田コテを使って開けます。 半田コテは、一般家庭ではほとんど使うことはないでしょう! ...
-
捕まえた鮎を大きさ別に分けます。 この日は3種類に分けました。 一番大きなグループは、小装用の袋(大)に2匹づつ入れていきます。 6匹並んでいますが、3袋X2匹となっています。 小装袋への鮎の入れ方は以前説明しましたが、 (2016.11.16にあります) 袋に冷水...
0 件のコメント:
コメントを投稿