2011年3月14日月曜日

竹 加工 【何作っているのかな?】

週末に竹取りをしてきました。
その時に長さを合わせる為に端材になった竹を持ってきました。
直径90mm、長さ45cmあります。
この竹を使って、竹細工をしてみたいと思います。
さて、何が出来るでしょうか?
先ずは、ナタを使って半分に割りました。
部屋の中でやっていたので、すごい音がして家族がびっくりしてました。
竹の繊維に沿って割っているので、きれいに割れました。
この片方(右側)の手前から節の所(16cm)までノコギリで切断しました。
縦にして、約10mm間隔で印をつけました。
この1つ1つを、またナタで割っていきます。
わかりづらいですが、大体10mm角X16cmの棒状になります。
既に切り込みが入っていますが、端部から15mmにノコギリを入れました。
カッターナイフとスクラッパー(写真上)を使って、140mmくらいを薄くします。
少しずつ剥がすように割っていき、最終的には厚さ1.5mmにしたいです。
まだ、3mmくらいあるので、仕上げの作業が必要です。
この形状の竹を30本ほど作ります。
何を作っているかは、ちゃんと出来た段階で説明します。
いずれにしても、夜に家の中で出来る加工をしています。
竹の節抜きは、次の休みに完成する予定です。

0 件のコメント: