2021年6月28日月曜日

日々雑記146:サービス接遇検定!!

 仕事関係のお話です。

必須ではないのですが、会社が奨励する資格?です。
以前にも「QC検定」や「エコ検定」などを受験しているので、
特にビックリするような検定試験ではありません。
今回受験した理由はいくつかあります。
サービス系の技能に関する資格などをこれまで経験したことがなかったので、
少しは今後の役に立つのではないかと考えました。
社内でも約半数の従業員が合格しているようなので、それなりに認知されています。
もう1つ最大の理由は、合格すると報奨金(〇万円)がもらえる事です。
『捕らぬ狸の…』ではありませんが、受験前から購入する品を考えています。

さて、先ずは受験日の様子です。
6月最初の日曜日に名古屋駅前のビルで試験がありました。
この日、3級に続いて2級の試験も受験しました。
(前後左右の受験者の受験票を見ると、ほとんど両方を受験しています)

試験会場です。
この部屋は100名が受験する一番大きな部屋です。
前から6番目くらいでまだ前席には1人しか座っていません。
(後方にはたくさんの受験者がいましたが)

自分の机の上です。
受験票、身分証明書(免許証)、鉛筆、シャーペン、消しゴム、時計、眼鏡です。
老眼鏡は必需品ですね!
1時間30分の試験を2回受けました。
試験は2級/3級とも「理論」と「実技」の2分類で、トータル20数門です。
それぞれ60%正解が合格ラインとなります。
緊張はしなかったですが、移動も含めて疲れました。
出来栄えはまずまずでしょう。


約3週間が経過して、2通の封書が送られてきました。

中身を確認すると、2級/3級の合格通知書でした。
2級/3級ともに合格です。(合格証まで付いています)

合格できているとは思っていましたが、合格通知が来るまでは落ち着かないですね!
明日、会社に受験料と報奨金の申請をします。
(受験料は、合格したら会社負担になります)

さて、何を買おうかな?!



日々雑記145:新型コロナウィルス ワクチン接種券

新型コロナウィルスワクチンの接種券が送られてきました。
【自治体の集団接種です】

応報に6月末から順次送付と案内があったので、
7月初旬の入手と思っていました。
早速、予約を行い、8月中旬(お盆)までに2回目の接種完了となります。
ちなみに2回ともに、家内と同日接種になります。

集団接種なので、ワクチンはファイザー社製ワクチンです。

まだ1か月半ほどありますが、少し安心できた感じです。


日々雑記144:サラダ【キャベツ&きゅうり】

 久しぶりに料理?の紹介です。

家で採れた野菜でサラダを作ります。
先ず、出来上がりです。(盛り付け前ですが)

材料は、キャベツ、きゅうり、ニンジン、玉ねぎ、ハムです。
(キャベツ、玉ねぎ、きゅうりは自宅の畑で採れたモノです)

きゅうりは週間ほど前に採れた初期のモノです。
玉ねぎは半分残っていたモノですが、GWに収穫したものです。

きゅうり2本は輪切りに、ニンジンは半分を千切りにしました。
(スライサーは使っていません。すべて包丁を使って自分で切ります)

キャベツと玉ねぎは千切りにして、水に30分ほど晒しておきます。
(調子に乗ってキャベツを切り過ぎました。大きなボウル一杯あります)
野菜の水切り器(グルグル回すヤツ)を使って、水分を除きます。

きゅうりとニンジンは小さじ半分の塩で水分を抜きます。
その後、手でしっかり絞ります。

ドレッシングは、マヨネーズ、酢、マスタード、砂糖、ウスターソースです。
適量を混ぜてから野菜を投入して、良く絡め合わせます。
キャベツに塩をしていないので、水分が出なくて、シャキシャキの触感です。


午前中に作って、昼食に家内と頂きました。
上々の評価に満足しています。


日々雑記143:トマト

今朝の畑シリーズ第2段です。 

今回は今年一番に力を入れているトマトです。
先ずは、本日収穫分です。(まだ収量は少ないです)
上の4個が中玉トマトです。
下の3個はミニトマトです。

軒下のトマト苗で現在収穫が続いています。
中玉トマトが大きくなってきました。

1本の木に20~30個の実が生っています。
毎日、1個づつ色付いてきます。

1本の苗から2本立ちで育てています。
白っぽい実は、『エコスマイル』という名前です。
先端が少し尖った形をしています。

こちらはもう1つの中玉『けっさく』という名前です
こちらは普通に丸っこいです。

畑に植えたトマトたちは、背丈を大きくしています。
現在、50~60cmほどに成長しています。
実も付き始めているので、もう1か月もしないで収穫できると思います。


日々雑記142:きゅうり

 今朝の畑シリーズです。
(勝手にどんどんシリーズが増えていますが)

昨日は収穫していません。
(一昨日まで3~4本/日を収穫しています)
わかり辛いですが、カメちゃんゲージの横に4本の苗を植えています。
奥3本(上まで伸びたので、親ずるは摘芯済み)と
手前に後植え(まだ小さい)の1本があります。

下の方に数本の収穫適期のモノがあります。

撮影の方向が違うだけで、同じ個所を写しています。

ここは縦に3本実っています。
約2mの背丈になったので、親ずるは摘芯して、
子ずるを4本左右に伸ばしています。
葉が混み合っている所は、適宜、葉落とししています。

本日の収穫(11本)です。
なかなか見事な出来栄えです。
十分に売り物になりそうなモノも含まれています。

家の中で長さを計ったら、大体25cmくらいあります。
表面のトゲもしっかりしています。

今年は、y〇ut〇be先生の講義を早い時期から熱心に見返してきました。
【あるチャンネル(○○農園)を勝手にそう呼んでいる】
キュウリだけでなく、トマトやナスなどもしっかり勉強してやっています。

さて、今年は収量が増加するでしょうか?
きゅうりは既に2020年(昨年は不作)を越えていますが。


2021年6月24日木曜日

日々雑記141:6月後半の畑〖その他の作物〗

最後は、その他の作物の状況です。

ナスは3本を植えています。
3本仕立てにしていますが、まだ背丈は小さいです。

こちらはピーマンです
ピーマンも3本を植えています。
こちらは順調に生育しています。
既に収穫しています。

左から「トマト」(昨年の落ちた種から発芽)、トウガラシ、シシトウです。
真ん中のトウガラシは、立派に実っています。
赤くなるまで放置の予定です。
他に鷹の爪も栽培しています。

後半に種蒔きした大根です。
既に収穫時期ですが、数量が多すぎて消費できていません。
助けて~!!

最後は、玉ねぎの跡地にショウガを植えています。
20本ほど芽が出ました。
乾燥に弱いようなので、水を枯らさないようにしないと。

今年は「トマト」以外は欲張らずに、適正な数量を栽培しています。
植木鉢のトマトはなかなか美味しいので、水、肥料を絶やさないように
夏を超えたいと思います。どうなることやら??


日々雑記140:6月後半の畑〖トマト〗

次は「トマト」です。
以前に書いたかもしれませんが、今年はトマトに異常な情熱を持っています。

今年、5本のトマト(中玉2苗、ミニ3苗)を購入しました。
購入した苗は植木鉢で栽培中です。
既に多くの実が付いています。

これらの苗から除去した「わき芽」を大きくして、畑に移植しています。
この区画はニンニクを育てていた場所です。

こちらは大根を収穫した場所です
それぞれ4本~5本を植えています。

植木鉢と畑での収量の違いを検証したいと考えています。

現在は植木鉢がリードしています。
さて、今後どうなるか楽しみです。


 

日々雑記139:6月後半の畑〖きゅうり〗

畑が夏野菜にすべて変わりました。
先ずは、「きゅうり」です。
きゅうりは4本植えています。
1本は後から植えたのでまだ小さいです。

手前が早めに植えた3本です。
(もう1本は奥にあります)

既に数本を収穫済みです。
この日も数本の収穫予定があります。

結局、きゅうり4本を収穫しました。
トマトは次の記事のモノですが…。

ネットできゅうりの育て方を見て、勉強しています。
今年は過去最高の終了になると勝手に思っています。
大体、2日毎に3~4本を収穫しています。
 

2021年6月16日水曜日

日々雑記138:ひさしぶりの夕日!

久しぶりの「夕日」シリーズです。 

燃えるような空だったので。

梅雨が明けたら、また夕日の写真を撮ります。



日々雑記137:紫陽花〖あじさい〗

 我が家のアジサイです。

昨年はあまり上手に咲かなかったのでが、今年は綺麗に咲いています。


この白のアジサイは本当に美しいです。

少し花火のような!
つぼみがまだ小さい。

同じ木なのに、赤っぽい花の中に紫色が混ざります。

この淡いピンクは好きな色です。



花の先が尖った形をしています。

こちらは花びらが少し丸まっています。


あまりコメントを付けない様にしました。

今日の雨でつぼみが大きくなっています。
もう直ぐに満開となりそうです。


日々雑記136:にんにく 収穫&保存

6月中旬ににんにくをすべて収穫しました。
(この日いろいろと忙しくて、収穫の写真はないです)

畑で半日乾かした後に、根と泥を落として日陰でしばらく干します。

良い感じになったので、軒下に吊るします。
今年は24個ほど収穫できました。
これから1か月~1.5か月ほど干してから、むき身にして冷凍保存します。
その工程はまた後程に!

4月に収穫した「スナップエンドウ」「赤エンドウ」の種を乾燥しています。
これはまた来年の種蒔き用に使用します。

今日、雨の中できゅうり(3本目)を収穫しました。
今年の畑は順調に推移しています。


2021年6月4日金曜日

日々雑記135:今年のトマト事情!

最後は、「トマト」です。 
今年は特にこだわりを持って取り組んでいます。
(単に欲張りすぎて、畑が足りないだけのような気もしますが…)

5種類(中玉:2品種、ミニトマト:3品種)の苗を購入して、
大きめの植木鉢で栽培しています。
既に実が生っています。

こちらも一番花に身が付いています。
一番下の花芽(一番花という)に実を付けることが大切のようです。

あまり水(雨水?)を与えすぎない方が良いという記事を見掛けるので、
軒下(東向きなので、東南方向からの雨はもろ当たり)に置いています。
4隅に支柱を立てて、そこから紐で誘引しています。
現在、1mくらいの背丈(花芽が3つ~4つ)になっています。


キャベツのために畑に植えられない苗は、急遽プランターで栽培中です。
現在はオクラ、シシトウだけですが、
一時は茄子、ピーマン、キュウリもありました。

プランターの手前は、5本のトマトから取り除いた「わき芽」を育てています。
こちらは大根とニンニクが終わった場所に定植予定です。
畑と植木鉢の差異(収穫量、味など)を調べたいと思っています。

これが今年の夏の畑の状況になります。