2011年10月2日日曜日

栗 収穫!今年は少ないです。

栗の畑にも彼岸花が咲いています。
この奥に栗の木があります。
向かって右に早生の木があり、左に晩生の木があります。
例年は2~3週間ほどの差があるのですが、今年は早生が遅かったので
両方が同時に収穫となりました。
地面に落ちている栗です。
早生はイガが弾けて、実が落ちている事が多いです。
晩生がイガのままで落ちている事が多いです。 
こちらは晩生のイガが開いた状態です。
下に潜る込んで撮ったので、逆光になり、暗いですが・・・。 
晩生はまだ緑のイガのままでたくさん付いています。
日当たりの良い場所では、この日に収穫できました。 
厚いゴムの手袋をして、手でイガを開きます。
結構大きなイガです。15~16cmくらいの大きさがあります。 
手で開いてみると、まあまあの大きさの栗3粒が入っていました。
この手袋をしていると、ほとんどイガの針が刺さりません。
時々、思いっきり刺さりますが・・・。 
家に帰って、外の水道で栗洗いです。
ここで汚れと虫食いの栗を取り除きます。 
早生と晩生を別々に乾かしている所です。
大体、同じくらいの量が採れました。
早生は今回で終了です。残りは晩生が今回の2回分ほどありそうです。 
今日友人に配った栗です。
ご近所や親戚に送ったりしたので、半分以下になっていました。
軽快に友人にメールしていたら、足りない事に気付いて3人ほど次週に変更してもらいました。
期待させてごめんなさい!
栗もあと2週間ほどです。
鮎の時期をかぶるので、できるだけ簡単に収穫したいのですが、
結構、時間が掛かるので困っています。
ところで今夜こそ夕飯は、「栗ご飯」でしょうか?

我が家の夕食です。
炊飯器一杯に栗を載せて「栗ご飯」にします。
私のご飯茶碗です。
大きな栗が4個も入っています。
最初、この栗栗したご飯が苦手でしたが、最近では栗ご飯と言ったら
こんな感じで丸ごと栗が入っていないと満足できなくなりました。
息子たちは他の場所で「栗ご飯」を食べた事がないので、これが当たり前と思っています。
栗の甘みがはっきりわかって、それはそれは美味しゅうございます。

0 件のコメント: