2021年11月21日日曜日

日々雑記177:畑すべて冬仕様に!!

あまり紹介していなかった野菜から…。
スティックセニョールというのでしょうか?
大きなつぼみではなく、わき芽を収穫するタイプです。
この方が収穫を長く楽しめるので、最近はこれが主流です。

蝶々の青虫にやられない様に寒冷紗を掛けています。
今日は青虫確認しましたが、まだ6匹くらい駆除しました。
今年は暖かいので、目の前をモンシロチョウが飛んでいきます。

わき芽が伸び始めました。
収穫はまだ先のようですね!

こちらは収穫真っ盛りのカブです。
日当りの良い場所にあるカブは大きく成長しています。
でも、収穫は混み合った場所の間引きカブが主体です。
今回中型のカブを植えたので、あまり大きくしない方が良いみたいです。

後播きのスナップエンドウが成長を続けています。
この苗はカブの跡地に植える予定なので、しばらくこのまま放置となります。
それにしても順調に発芽したので、ポットが多くなり過ぎです。
さて、どうしようかな?

我が家の畑がやっと秋冬仕様に変更されました。
ネットをかぶっているのは、レタス、キャベツ、ブロッコリーです。
玉ねぎと豆は必要ないようですが、この場所は風が強いので風除けです。

左90度からの撮影です。
手前左は壱岐ニンニクです。
もう十分に大きくなったので、冬は無難に越してくれるでしょう。

キャベツの向こうの畝にほうれん草の種蒔きをしました。
これでしばらく畑ですることがありません。
来年の畑(植え付け場所)構想を考えている所です。
連作障害という厄介なことを考えないといけないです。
3年位前から何を植えていたかから見直しています。
畑も真面目にやるとなかなか大変です。


0 件のコメント: