2020年11月26日木曜日

日々雑記108:初冬の畑

長い夏も終わり、我が家の畑は秋から冬の装いになっています。

毎年同じ場所で作っている「にんにく」です。
野菜には連作障害という同じ場所で同じ作物が育たない厄介な障害があります。
にんにくを始め玉ねぎ、ネギなどのネギ科は連作障害が起きにくいようです。
そのため(ではなく、単なる畑の巡り合わせで)毎年同じ場所で作っています。
今年は例年よりも少なく、36個くらいの栽培です。

今年は葉物野菜に力を入れています。
チョウチョなど虫が多いので、寒冷紗を掛けています。
こちらは「キャベツ」です。
見づらいですが、3玉が順調に成長しています。

こちらは収穫間近の「レタス」です。
これまでリーフレタスばかりでしたが、初めての結球レタスも順調です。
多分、来週には収穫します。

こちらは別の畝に「白菜」を作っています。
葉は順調に生育していますが、収穫はまだまだ先の感じです。
白菜の右に「スティックセニョール」というスティック状のブロッコリーです。

こちらは「大根」です。
種蒔きが遅くなったので、発芽するか心配でしたが、順調に育ってます
1回目の間引きを終えて、土寄せしたところです。
20本くらいの収穫を予想しています。

夏野菜は終了していますが、トマトとピーマンが残っています。
トマトはまだたくさんの実を付けています。
赤くもなっているので、もう少し残して収穫です。
最終的に緑の実は、漬物にして頂きます。

最後は、来年の春に向けての準備です。
「スナップエンドウ」と「グリーンピース」の種蒔きをしました。
半月ほど遅い種蒔きになったので、こちらも発芽がするか心配です。
心配のためにたくさんのポットを用意したので、
無事に発芽すると『苗』をご近所、友人に配らなくては…。
さて、どうなるか?楽しみですね!

夕方の空が冬仕様になってきました。
夕日が沈んだ後に、黒い雲の底あたりが真っ赤に染まっています。
この写真だけで寒さが感じられそうです。

雪の予報が多いので、本日 冬タイヤに交換しました。



0 件のコメント: