2020年6月25日木曜日

鮎漁:まだ始まりません! 川の様子(下見)。

梅雨の合間に川の様子を見に行きました。
先日、100mm/日ほどの雨が降ったので、川は綺麗な状態です。
川底も良い感じになっています。
小石がたくさんあるので、とても良い条件です。

少し離れた場所ですが、手前は小石は無くて砂地です。
奥(対岸側)は大きめの小石がビッシリとあります。
鮎がしきりと飛び跳ねています。
視認できた鮎は10cm~12cmほどと思います。
まだまだ小さいですが、この時期ならばこんなものでしょう!

川の多くの場所に「鵜」が居ます。
小さな鮎がエサになっているようです。
困ったものです!


2020年6月24日水曜日

日々雑記85:双子ナス!

畑の茄子は順調に成長しています。
そんな中、ふと見ると、1つの枝に同じ大きさの茄子が仲良く並んでいます。
今後、双子ナスの生育を観察していきます。

別の話ですが、ズッキーニが大きくなってきました。
今年は何本が収穫できるか楽しみです。

おまけに!
見られなかった部分日食です。
何か?掛けているように見えるのは、私だけ?!

梅雨の晴れ間は暑くて大変です。
徐々に暑くなってくれ!


2020年6月21日日曜日

日々雑記84:畑の現状

畑シリーズの4回目?です。

我が家の畑もすっかりと夏野菜に切り替わりました。
手前の畝にズッキーニ、ピーマン、トマトです。
2列目の畝には蔓モノのキュウリとゴーヤです。
3列目にはキャベツ、トマト、シシトウなどです。
4,5列目は茄子、オクラ、トマトですね!

トマトは3種類植えています。
このトマトは鉢植え専用?のためか、上に延びずに横に広がります。
実が赤くなってきているので、毎日収穫しています。

春キャベツです。
この2個だけが夏野菜ではありませんね!収穫間近です。
結構、葉っぱの表面を虫に食べられていますが、
内部は大丈夫です。

キュウリです。
既に5本ほど収穫済みで、現在はまだ小さいモノしかありません。

茄子が今年豊作の予感です。
この後、4個ほど収穫しました。

カメちゃん池の横にあるオクラです。
だいぶ大きくなってきました。

梅雨に入り、適度に雨が降ってくれるので、順調に生育しています。



2020年6月18日木曜日

日々雑記83:今日の畑の恵み!

自宅の畑が夏野菜に置き換わり(植え替え)ました。
ほぼ第1弾の収穫ができたので、少しですが、紹介します。

きゅうりは、3苗しか植えなかったので収穫はこれからです。
茄子は6本植えました。順調に開花しているので、今後が楽しみです。
シシトウ、ピーマンはたくさん植えたので、大収穫の予感です。
トマトはたくさん実が成っていますが、まだまだ緑です。

夕日です。
時々、ピンク色した夕日が見られます。


2020年6月17日水曜日

日々雑記82:カメちゃん 脱走!?

カメちゃんズの動きが活発です。
暑くなった6月以降、ゲージの外に出せ!アピールが盛んです。
時々庭を散歩させますが、短時間では満足しないので、
こちらが暑さに参ってしまいます。

そんな午後、ミドちんがやってくれました。
池の水温上昇を抑えるために屋根?を設置しているのですが、
その向こうから顔を出しています。

横に回り込んでみると、屋根の上に登ろうと頑張っています。

横から見ると、完全に足が地面から離れています。
結局、これ以上は登れずに、背中から地面に落下しましたが・・・。

犬用のゲージなので、さくを乗り越えて逃げられることはないと思いますが、
しばらくは目が離せなくなりました。

ゲージの中はかなり広いので、運動には十分と思うのですが、
外の世界に憧れているようです。


2020年6月7日日曜日

日々雑記81:にんにく 収穫!

先日、試し収穫をしましたが、
そこそこ成長していたので、全収穫に踏み切りました。
全部の株を引っこ抜いた所です。
過去2年に比べると、少し結球が小さいです。

カーポートに吊るして、一旦乾燥させます。
この場所で1か月くらい干します。

先日、真っ赤な夕日が見れました
少し出遅れたので、終了間近でしたが・・・。

気温が高いうえに、雨が降りません(少雨)。
畑にも川にも、良い条件ではありません。
梅雨は鬱陶しいですが、適度の雨を期待しています。



2020年6月3日水曜日

日々雑記80:アゲハ幼虫

自宅庭の生き物シリーズの第2弾です。
(こんなシリーズは無いです)

今回は山椒の幼木で見つけた「アゲハ」の幼虫です。
体長4cmくらいある大きな幼虫です。

アゲハの幼虫は、山椒やミカンの葉を好みます。
先日、実山椒を収穫した木は葉が固いのでダメです。
こちらは背丈1m以下の木なので、葉が柔らかいようです。
ちなみに頭の両側にある黒い部分は目では無く、模様です。
目は口の直ぐ近くにあります。

卵から孵ったばかりに幼虫もいます。
もう少し経って、脱皮をすると上のような緑の幼虫になります。

山椒の幼木は3本ありますが、
毎年アゲハの幼虫にほとんどの葉が食べられます。
アゲハを飼育するための木となります。


日々雑記79:にんにく 試し収穫!

6月に入ったので、ニンニクの収穫期となります。
一昨年は5/29、昨年は6/2に収穫しています。
今年は4月の気温が低かったので、もう少し遅らせてもと思っていました。
天気予報を見ると、次週は雨マークがビッシリあります。
晴れの間に収穫したいので、10本ほど試し収穫をしました。

細い茎のにんにくを収穫しましたが、
全体的に小ぶりです。

ちょっと悩ましいですが、雨が降る前に全部収穫します。

次回、お楽しみに!



日々雑記78:カマキリ

外で作業をしていました。
エアコンの室外機の上を動く小さなモノがあります。
良く見るとカマキリの赤ちゃん(生まれて直ぐ)です。
写真を撮ろうとしたら逃げてしまい、
家の外壁に居るところを写真に! 体長は2cmくらいです。
黒い手袋は外部作業用のものです。

しばらく作業をしていたら、
コーヒーを入れていたマグカップにカマキリがいます。
接近しながら撮影していると

外壁に向かってジャンプしました。
偶然の産物ですが、見事に空中を飛んでいる姿を捉えました。

暖かくなり、庭にはいろいろな生物がいます。
蝶々(モンシロチョウ、モンキチョウ、アゲハチョウ)や各種の蜂、
カエルにトカゲなどなどです。



2020年6月2日火曜日

日々雑記77:実山椒 収穫‼

自宅の庭に山椒の木があります。
(以前から書いていますが)
これまで秋に収穫して、粉山椒として使っていました。
今回初めて自宅の庭に山椒の木があります。
(以前から書いていますが)
これまで秋に収穫して、粉山椒として使っていました。
今回初めて「実山椒」として収穫しました。

昨年末に延びた枝などをかなり切り戻したのですが、
心配することなく、昨年以上に実が成りました。
10~15粒ほどの房がたくさんあります。
丁寧に1房づつ切り取ります。

全体の1/3くらいでしょうか?を収穫しました。
その後、細い茎を取り除きます。
結構手間ですが、楽しく作業します。

きれいに水洗いしてから、お湯(+塩)で軽く茹でます。
その後、1時間ほど水にさらして完成です。

今回はタッパーに入れて、冷凍しました。
そうすると、煮魚などに簡単に使えます

まだたくさん山椒の実があるので、もう1回収穫するか悩み中です。



日々雑記76:2度目の家キャンプ?

前回同様に魚のホイル焼きをしました。
(そちらの写真は撮り忘れました。ホイルだけですが…)

今回も串焼きをしました。
前回は串になっているモノを購入しましたが、
今回は自分で肉や野菜を切って、串に刺しました。
豚バラと鶏モモを用意し、野菜はネギと玉ねぎです。

今回は家族4人揃っていたので、この串を8本分(2回に分けて)です。
ステンレスの串は鮎用に昨年購入したモノです。
45cmと長いので、一度にたくさんの食材が刺さります。

やはり炭で焼くと美味しいですね!
息子たちにも好評です。
簡単にできるので、この夏は何度か登場しそうです。