大学の下宿先の契約後です。
朝10時過ぎに不動産屋に入ったのですが、契約が完了したのは15時半過ぎでした。
帰りに寄り道できる場所を探しました。
ちょうど帰り道にあった「二条城」に入ることにしました。
本当はちょっとあり得ない選択(修学旅行でもあるまいし)ですが、
冬場の拝観?時間は短いのです。他の場所を探す猶予がなかったです。
西日が眩しいですね!
入場16時までなのに、入ったのが10分前です。
国宝の「二条城」の二の丸です。
閉門間近なので、みんな急いでいます。
内部は撮影禁止なのでありませんが、普通の国宝「二条城」です。
二の丸御殿の裏にある庭園です。
いろいろ撮影しましたが、やっぱり水がないとちょっと寂しいので・・・。
今回初めて入る「本丸」御殿です。
今までにも来たことはありますが、いつもはここで左折していました。
現在、本丸御殿と呼ばれている建物です。
本来は、徳川家光が五層の天守閣を作ったそうですが、消失しています。
この建物は、明治26年頃に旧桂宮御殿を移設したものです。
本丸御殿の南西の角にある天守閣跡という一段高くなった場所から
内堀を見ています。下の左手が梅林になっていますが、まだ蕾はかたいです。
と思っていたら、本当に一輪だけ薄いピンクの花が咲いていました。
この日はとても寒かったのですが、春はもうそこまで来ているのですね!
入口になる「東大手門」の石垣です。
内側の石垣は結構荒々しかったですが、ここの石はきれいに整えられています。
西日が照らす部分と影のコントラストが気にいっています。
最後は、大津のSAから見た琵琶湖です。
太陽は山に隠れてしまいましたが、まだ見渡せる明るさはありました。
あわただしい一日でした。
これからはしばらくはバタバタしますが、息子を口実に「京都」めぐりを計画しますか。
まだまだ行った事のない旧跡・古寺が沢山あるので、楽しみですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿