約2週間前に紅梅の記事を載せました。
白梅が満開になったので、再度、梅の花です。
青空に映えています。
急に暖かくなったので、いっぺんに咲き誇ったようです。
この梅林は地面一面に苔がびっしり生えています。
梅の花とのコントラストもなかなか良いのですが、
写真の腕が追いついていません。残念!!
最後はあまり意味のない逆光です。
次週はまた寒の戻りがあるようですが、今日もすっかり春の陽気です。
そろそろ花粉の対策をしっかりしないと…。
先週は金沢に行きましたが、その後も愛知県や京都へ出張しています。
次週は再び金沢に戻ります。まだ、仕事が終わっていません。
最近は移動時間が長くて、あまり仕事している感じが無いです。
40年以上、実家の前を流れる川と共に生活してきました。子供の頃の公害での汚れから再生し、いろいろな生物が棲むに至った現状を記録に残そうと思い立ちました。心無い業者や乱獲による生態変化を防止する目的で、河川の名前、詳細な場所の掲載は控えさせていただきます。また、川の事故が多く発生しています。川へ小さな子供さんを連れて行かれる方は、自分が楽しむだけでなく、子供さんの監視もお忘れなく!
2020年2月14日金曜日
2020年2月8日土曜日
日々雑記44:金沢
久しぶり(20年ぶりくらい?)の金沢です。
今回は仕事で訪れました。
金沢駅前が目的地だったので、昼休みに少し散歩していました。
中国人観光客と思しき人々はいましたが、
流石に団体客はいませんでした。
この日は晴天で暖かかったですが、
翌日は一転して雪模様でした。
朝は積雪が1cmほどありましたが、
12/6から2か月ぶり2度目の積雪とニュースで言っていました。
「暖冬」を実感しました。
今後は仕事で色々な場所に出掛けることになりそうです。
今回は仕事で訪れました。
金沢駅前が目的地だったので、昼休みに少し散歩していました。
中国人観光客と思しき人々はいましたが、
流石に団体客はいませんでした。
この日は晴天で暖かかったですが、
翌日は一転して雪模様でした。
朝は積雪が1cmほどありましたが、
12/6から2か月ぶり2度目の積雪とニュースで言っていました。
「暖冬」を実感しました。
今後は仕事で色々な場所に出掛けることになりそうです。
2020年2月2日日曜日
日々雑記43:キャベツ
昨年末から育てているキャベツが収穫時期を迎えました。
今年は4苗を栽培しました。
4玉ともに順調に生育しています。
過去にも何度かキャベツに挑戦していますが、
虫たちに食べられて、上手くできた事がなかったです。
今年は植え付けした日に、寒冷紗を被せて虫除けしました。
その効果が大きかったと思います。
今日のお昼ご飯に「焼きそば」を作ることになり、
そのために1玉を収穫しました。
ずっしりと重い立派なキャベツになっていました。
焼きそばは私の担当なので、キャベツたっぷりの焼きそばにしました。
シャキシャキ感が残った美味しいキャベツでした。
次回の収穫時には、「キャベツたっぷりコロッケ」を作る予定です。
もちろん、キャベツ、ジャガイモは我が家の畑産です。
今年は4苗を栽培しました。
4玉ともに順調に生育しています。
過去にも何度かキャベツに挑戦していますが、
虫たちに食べられて、上手くできた事がなかったです。
今年は植え付けした日に、寒冷紗を被せて虫除けしました。
その効果が大きかったと思います。
今日のお昼ご飯に「焼きそば」を作ることになり、
そのために1玉を収穫しました。
ずっしりと重い立派なキャベツになっていました。
焼きそばは私の担当なので、キャベツたっぷりの焼きそばにしました。
シャキシャキ感が残った美味しいキャベツでした。
次回の収穫時には、「キャベツたっぷりコロッケ」を作る予定です。
もちろん、キャベツ、ジャガイモは我が家の畑産です。
日々雑記42:梅花
昨年は2月26日に梅の花の記事を載せています。
今年は暖冬と叫ばれているので、
早咲きの紅梅も例年よりも1週間ほどは早く満開になりました。
白梅は2週間以上も早い開花と思います。
まだ数輪ですが。
こちらでも南向きの陽の良く当たる場所で開花しています。
少し黄色掛かった白梅は、つぼみを丸く膨らませています。
今週は寒気が南下するようなので、次に暖かくなると一斉に開花しますね!
梅畑の帰り道で、隣家の塀越しにキンカンが見えました。
毎年、キンカンの自家製ジャムを頂きます。
冬が来ている感じがしないままに、春の足音がしてきました。
鈴鹿の山々には雪が積もっていますが、平地にはまだ積雪がありません。
このまま春になってしまうのでしょうか?
今年は暖冬と叫ばれているので、
早咲きの紅梅も例年よりも1週間ほどは早く満開になりました。
白梅は2週間以上も早い開花と思います。
まだ数輪ですが。
こちらでも南向きの陽の良く当たる場所で開花しています。
少し黄色掛かった白梅は、つぼみを丸く膨らませています。
今週は寒気が南下するようなので、次に暖かくなると一斉に開花しますね!
梅畑の帰り道で、隣家の塀越しにキンカンが見えました。
毎年、キンカンの自家製ジャムを頂きます。
冬が来ている感じがしないままに、春の足音がしてきました。
鈴鹿の山々には雪が積もっていますが、平地にはまだ積雪がありません。
このまま春になってしまうのでしょうか?
登録:
投稿 (Atom)
-
2015年最後の更新です。 年末に2回目の鮎の炭火焼をしました。 直前に完成した改良版の試運転です。 炭の量が少ないように見えますが、これが敗因でした。 最初から失敗の言い訳ですか? では無いですよ! 先ず、冷凍鮎を解かしている間に、丸干しにした鮎を焼きます。 ...
-
ペットボトルの各パーツのカットは既に終了していました。 今回、カットしたパーツを組上げました。 ペットボトルはナイロンの紐で縛る予定にしていました。 その紐を通す穴を半田コテを使って開けます。 半田コテは、一般家庭ではほとんど使うことはないでしょう! ...
-
捕まえた鮎を大きさ別に分けます。 この日は3種類に分けました。 一番大きなグループは、小装用の袋(大)に2匹づつ入れていきます。 6匹並んでいますが、3袋X2匹となっています。 小装袋への鮎の入れ方は以前説明しましたが、 (2016.11.16にあります) 袋に冷水...