2018年11月20日火曜日

秋の我が家の畑です!

11月初めの我が家の畑の様子です。
この日の朝に収穫した野菜たちです。
これらは春に植えた野菜です。
ピーマンはまだまだ頑張っていますね!
実が小さくなっていますが、もうしばらく収穫できそうです。
オクラは最後の1個かも?です。
ミニトマトはまだまだこれから収穫できます。
ナスはもう終了ですね!

ここからは秋植え野菜になります。
この日は大根1本を初収穫しました。
曲がっていますが、なかなか美味しい大根になっています。
大根の葉は、おひたしにして頂きました。

その大根はまだ20本ほど植わっています。
生育差があるので、次々に収穫できそうです。

次の収穫はこの大根かも?です。
畝が低かったので、あまり大きくは育たないのでしょうか。

昨年に続いて、にんにくを植えています。
今年は植えつけた後にも高温が続いたため、1/3ほどがダメになりました。
買い増しをして植え直しています。
こちらは新しい場所です。
カメちゃん池の横の遊んでいた場所を畑にしています。
こちらは小石が多いので、上手に大きくなるか心配です。

こちらは去年と同じ場所です。
にんにくは連作障害が無いそうなので、同じ場所に肥料を入れました。
マルチフィルムで雑草対策しています。

キャベツです。
5苗植えて、何とか3苗が結球しています。
防虫ネットなどしなかったので、アオムシとの戦いがありました。
(外側の葉っぱに穴がたくさんあります。虫に食べられました)

ミニトマトです。
元々は2株ですが、わき芽を別の場所に植えていたら根付きました。
放置していたので、収拾がつかないくらいに伸びています。
緑色のトマトがたくさんあります。

こっちにも!
日光が当たらないと赤くならないと言われたので、
緑の実が見えるようにしました。
大きな実がたくさんなっているので、これから美味しく頂けると思います。


畑ではありませんが、庭のアメジストセージです。
毎年、背丈ほどに伸びて、紫色の花を咲かせてくれます。

こちらはローズマリーです。
ほとんど手入れしていないので、伸び放題で大変なことになっています。
今、白い可愛い花を咲かせています。

お隣の畑のミカンです。
今年はたくさん実っています。
下の方は収穫済みです。

山椒です。
ほとんど収穫したのですが、まだ収穫漏れがありました。
実が弾けて黒い種が見えています。

我が家の紅葉です。
まだ色付き始めたばかりですが、今年は真っ赤になるでしょうか?

少し赤くなっている葉もあります。
昨年はもっと真っ赤になったのですが、さて・・・。

我が家の今秋の様子でした。


2018年11月7日水曜日

今年も銀杏の季節です!

今年も銀杏の季節になりました。
銀杏の調達先は会社です。
守衛所前に10本ほどイチョウの木があります。
今年は実が小さいです。
夏の猛暑、少雨の影響と思います。

さて、10月中旬に拾って、2週間ほど水に浸けていました。
果肉が柔らかくなったので、種取りを行いました。
これが種取り(果肉除去)を行なう時の準備物です。
先ず、畑に深さ50cmくらいの穴を掘ります。
ホースで水を確保して、バケツとボウル、ザルを用意します。
写真は1つ目のバケツの半分終了した時のモノです。
1つ1つ種と果肉を分離して、果肉だけを穴に捨てます。

右のバケツには残りの半分が入っています。
左のザルには、粗く果肉を取った種が入っています。
この日の風向きは左から右です。
私は銀杏の臭いがあまり苦にならないので、この位置取りで大丈夫です。

種にはまだ多くの果肉が付いています。
この中に小石、砂利などを入れて、水中でゴシゴシとかき混ぜます。
作業には必ず手袋、長袖シャツ、保護ゴーグルをします。
かぶれ易いので、汁が飛ばないように十分注意しています。

5分~6分ほどかき混ぜんていると、ほとんどの果肉は除去できます。
綺麗に水洗いすると、良く見かける銀杏の種になりました。
やはり今年の種は全体的に小さいです。

今回はバケツ2杯分を処理したので、上記の作業を4回続けました。
この写真はしばらく水に浸けた後で、水分を取っている所です。

カーポートの下に新聞紙を広げて、その上で乾燥させます。
この週は天気が良かったので、週末まで干しました。

アップにすると、粒の大きさが良くわかります。
全体的に小さいですが、大きな種もあるので、必要量は確保できそうです。

乾燥後はジップロックの袋に入れます。
これから寒くなってきたら、殻割りの作業が始まります。


さて、小さい実(種)が多かったので、第2段を拾ってきました。
大きな実を選んでいたら、時間内に1袋しか拾えなかったです。
バケツ3杯で今年の銀杏拾いは終了になります。

また、2週間後に果肉除去をします。


2018年11月6日火曜日

朝焼け!

10月末の早朝です。
珍しく早起きすると良いことがあります。
出掛ける途中の景色が良かったのでちょっと車を停めました。
橋の上から見た鈴鹿の山々と月(月齢17)です。
月の下に御在所岳、国見岳があります。
写真右のピークは、釈迦ヶ岳です。

同じ時刻に反対方向(東)を見ると、ちょうど太陽が昇ってきます。
今年初?の日の出です。
今年も山に何回か登っていますが、ご来光は見ていないような・・・。

再度、振り向くと山々が少しですが、赤く染まっています。
山の中で見ると、モルゲンロート(朝焼け)と呼べるのでしょうが、
槍ヶ岳や涸沢で見た朝焼けにはぜんぜん勝てないですね!

ほんの数分で空の色が変化しました。
真っ赤に染まるのは、ほんの一瞬です。

最近は夕日ばかり写してきましたが、朝日(朝焼け)も良いですね!